ETHERDELTAからCHATTY購入してみた

こんばんは。

昨日カフェでぼーっとしていたら、隣のおば様達の会話がなんだか切なかったので聞いてください。

おばA : マツコのTVでみてたんだけど、可愛くて性格も明るい女の子がいてね。

その子が実のお父さんからプレゼントされる予定だか、結婚式にあげる予定のプレゼントだかがあるわけ。

それが300万円くらいするの。

マツコも、「結婚式じゃなくて今買っちゃいなさいよ」って促すわけ。

それで、実父も「それなら買うか!」ってポンって買っちゃたのよ。

それ見て、私切なくなったの。

知り合いで、進学するお金がなくて進学諦めてる子もいるのに。

しかも、この買ってもらった子がブスなら、まだいいの。

それが、美人で愛想がいいんだから、なんだかな〜って思ったの。

おばその他 : 確かにね〜…

それ聞いてたら、私もなんだか切なくなったのでカフェを後にしました…

 

さて!

話題を変えて!

【CHATTY(チャッティ)がイーサデルタ(EtherDelta)上にない!】

って問い合わせがあったので、ここで説明します。

結論からいうと…

あります!

ただ、まだ検索には出てこないのは確かですね。

そこは、私も随時調べたいと思います。

出し方としては2通り。

■ このURLからイーサデルタへ↓↓

 

■ 自分のイーサデルタから検索する!

私はこのやり方でやりました。

本当にあるのか確かめたいので。

 

それでは、説明していきます。

私のやり方は、基本メタマスク(METAMASK)ありきです。

 

① イーサデルタに入ります。

※この時、メタマスクを使用している人は、事前にメタマスクに入りましょう。

 

② 【OMG】となっている所に【▼】があるので、それをクリック。

いっぱい、コインが出てくると思いますが1番下までいきます。

【Other】があるので、それをクリック。

 

③ CHATTYの情報を入力します。

【Address】→《0x159dC1C54D409BD694bC1e756d6e17a02D6BF167》

【Name】→《CHATTY/CHT》←これはどちらでも可でした。

【 Decimals】→《7》

 

④ はい、出てきました。

私は【CHT】と入れたので【CHT】と表示されています。

ちなみに…

これでもOKです。

そんなこんなで、ノリでCHATTY買ってみました。

本当、少ないですが。

自分でやってみないと、納得できない節があるので…

100CHATTYだけね。

とりあえず、コメントきてたアンサーにはなれたかなと思います。

まぁURLから行くのが早いんですけどね。

心配な人もいるだろうってことで。

イーサデルタ上での購入方法はこちら

ETHERDELTA登録してみた 〜TOKEN購入編〜

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

Alaska

1 Trackback / Pingback

  1. Chattiness Online Shop注文して届いたってよ | Study Life

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*